CoffeeSock(コーヒーソック)【水出し/コールドブリュー用】布製コーヒーフィルター◎リユーザブル

☆こちらは【水出し◎コールドブリュー用 コットン製コーヒーフィルター】の販売ページです☆

----------------------------------------------------------------------------
アメリカはテキサスより、洗って何度も繰り返し使える、
オーガニックコットン製 コーヒーフィルターが入荷しました。
よりシンプルな生活を送るため、
地球環境に少しでも負担が少ないコーヒータイムをご提案します!
----------------------------------------------------------------------------

使い方はいたってシンプル。
紙や不織布フィルターの代わりに、CoffeeSockのコットン製フィルターを使用し、コーヒーを淹れるだけ!
※初めてご使用になる際は必ず、10分ほど煮沸してからお使いください。


お手入れも簡単で、使用後はコーヒーかすを取り除き、水洗いして乾かすだけです。
(コーヒーかすは是非、コンポストに入れてくださいね!)
ネルフィルターの様に、水に漬けて保管する必要もありません。


徐々にコーヒーの油分やカスが付き、コーヒーが落ちにくくなってくるので、
6~8週間に一度、煮沸してください。
そのお手入れをきちんとして頂ければ、1枚当たり1年ほど(約500回程度)繰り返しお使い頂けますよ◎


Coffeesockのフィルターを使用することで、その分紙製や不織布製のティーバッグごみを減らすことができ、更に紙や不織布フィルターの雑味が出ず各段に味も良くなります!


確かに紙フィルターを使うよりも、手間はかかるかもしれません。
でも、毎日の癒しのコーヒータイムから、ゴミの排出量が減って、
少しでも地球に優しいひと時となったら、更に美しいコーヒーの時間を過ごせる気がします。
身近なところから、地球に優しい選択をしませんか?


・水だし/コールドブリュー コットン製コーヒーフィルター 32oz (946ml) 用


【 商品情報 】
サイズ:約 W12.7×D12.7×H9.5cm
※32oz (約946ml) の容器を推奨します。
 容器口径:約8.5cmまで対応
素材:オーガニックコットン (GOTS認)、ステンレス鋼
アメリカ製
※水出し用 ティーフィルター・ナッツミルクフィルターに比べ、目が詰まった布を使用していますので、併用しないようにしてください。

//
◎淹れ方のコツ
・コーヒーの量・粒度はお好みですが、中挽き・約85gがおすすめ!
・うまみと成分を抽出しやすくするため、本製品を容器にセットしコーヒーを投入したら、
 まずはコーヒーを全体的に湿らせて、30秒ほど待ちます。
 湿っていないコーヒー豆が無いように、注意してくださいね。
・その後、数回に分けて、ゆっくり水を投入しましょう。
 水を入れ終わったら、本製品のストラップをフィルターの上部に巻き付け、
 リングに通して締めたら、容器の中にそのまま浸します。
・じっくりと低温抽出しましょう。抽出時間は条件とお好みによりますが、6~10時間ほどをおすすめします。

すっきりとまろやかな味わいの、水出しコーヒーをお楽しみくださいね♩
\\


<< ご購入前に必ずご一読ください >>
※モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。何卒ご了承ください。
※ご使用前に必ず、商品へ貼付または同梱された「ご使用上の注意」をご覧下さい。
※輸入の段階などにおいて、箱に多少の潰れや凹みがある場合がございます。
検品の上、良品として判断させていただいております。
商品の使用には差し支えはございませんので、予めご理解の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。


□ブランド説明:CoffeeSock (コーヒーソック) □
「Necessity is the mother of invention 必要は発明の母」
この諺のもとに2011年に設立された”CoffeSock”は、コーヒーコミュニティの日常的な儀式の中に、持続可能な製品を提案しました。
2004年にバックパッキングで訪れたコスタリカの、伝統的なコーヒードリップ法である” チョレアドール” に感銘を受け、自分たちが保有していたCHEMEX のペーパーフィルターを使い切った際に、無繊維の布フィルターを作ったのがCoffeeSockの始まりです。
その性能は非常に優れていたので、多くの一般的なコーヒー抽出の為のフィルターモデルを製作することに着想を得ました。
始めは家族で小さな規模でスタートしましたが、徐々にファンが増え、CoffeeSockは成長しました。
今では地元である、テキサス州オースティンのコーヒー愛好家のクルー達と共に、コーヒータイムを1つずつ新たな世界へ変えていくことに力を注いでいます。
製品は生地も糸も全て、GOTS 認定のオーガニックコットンで作られ、テキサス州オースティンで縫製から包装まで全ての過程を製造してます。
飲み終わったコーヒーかすや茶葉だけでなく、フィルター自体も使い終わったら、小さく刻んで土に還すことが出来ます。
私たちの製品は、世界のゴミを減らし、気候変動と闘うための取り組みに繋がっています。
また1% for the Planet を通じて、Food4Farmers やGrow Ahedを支援しています。


◎お手入れ方法
・使用後はコーヒーかすを取り除いてから、水で手洗いしてください。
・水ですすいだ後、余分な水分を絞り乾かしてください。
・水洗いのみで十分ですが、中性洗剤を使用する場合は、風味に影響を及ぼす可能性があるのでよくすすぎ、更に煮沸をしてしっかりと洗浄してください。
・6~8 週間に1度を目途に、フィルターを真水で10 分程煮沸して、蓄積した油分を取り除いてください。 フィルターに汚れが付いた場合も同様に煮沸してください。 必要に応じて、小さじ 1 杯の重曹を加えてくだい。


◎使用上の注意
・火気の側に置かないでください。
・ハンドメイドのため、形やサイズに個体差が生じます。
・自然素材を使用しているため、稀に茶色の斑点が見受けられることがございます。
・商品の特性上、煮沸・水洗いにより多少縮みます。
・使用頻度や使い方によりますが、1年程繰り返しお使いいただけます。(1枚当たり500回程度)

¥3,190

*Earliest delivery date is 6/15(Thu) (may require more days depending on delivery address).

*Tax included.

*Additional shipping charges may apply, See detail..

About shipping fees

The shipping fee for this item varies by the shipping method.
  • 佐川急便 (またはゆうパック)

    基本は佐川急便ですが、地域によってはゆうパックとなります。※お選び頂けません。

    Regional setting
    • Hokkaido

      • Hokkaido ¥950
    • Tohoku

      • Aomori ¥700
      • Iwate ¥700
      • Miyagi ¥700
      • Akita ¥700
      • Yamagata ¥700
      • Fukushima ¥700
    • Kanto

      • Ibaraki ¥600
      • Tochigi ¥600
      • Gumma ¥600
      • Saitama ¥600
      • Chiba ¥600
      • Tokyo ¥600
      • Kanagawa ¥600
      • Yamanashi ¥600
    • Shinetsu

      • Niigata ¥600
      • Nagano ¥600
    • Hokuriku

      • Toyama ¥700
      • Ishikawa ¥700
      • Fukui ¥700
    • Tokai

      • Gifu ¥600
      • Shizuoka ¥600
      • Aichi ¥600
      • Mie ¥600
    • Kinki

      • Shiga ¥700
      • Kyoto ¥700
      • Osaka ¥700
      • Hyogo ¥700
      • Nara ¥700
      • Wakayama ¥700
    • Chugoku

      • Tottori ¥800
      • Shimane ¥800
      • Okayama ¥800
      • Hiroshima ¥800
      • Yamaguchi ¥800
    • Shikoku

      • Tokushima ¥900
      • Kagawa ¥900
      • Ehime ¥900
      • Kochi ¥900
    • Kyushu

      • Fukuoka ¥950
      • Saga ¥950
      • Nagasaki ¥950
      • Kumamoto ¥950
      • Oita ¥950
      • Miyazaki ¥950
      • Kagoshima ¥950
    • Okinawa

      • Okinawa ¥1,500

*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥7,000 will be free.

I would like to be notified of restocking

Age verification

When it is restocked, we will notify you to the registered e-mail address.

Mail Address

Please allow the domains 「thebase.in」&「blue-inc.jp」so that you can receive our e-mail

I would like to be notified of restocking

Notice of restocking has been accepted.

We've sent an e-mail to you.
If you cannot find the mail, please check your spam folder.
When receiving a notification, you may not be able to receive it due to reasons such as the mail server capacity being exceeded. Please confirm it.

Please allow the domains 「thebase.in」&「blue-inc.jp」so that you can receive our e-mail

使い方 ※32oz(約946ml)の容器がおすすめです。

完成したら、フィルターを抜き取ってください。

普段のお手入れ方法は、使用後に水で洗うだけでOK。※画像はホット用のコーヒーフィルターです。

洗ったら、普通の洗濯物と同じように乾かしてください。ネルフィルターの様に、水に漬ける必要はありません。

初めてご使用の際は、必ず10分ほど煮沸してください。また6~8週間に一回の煮沸も忘れずに。※画像はホット用のコーヒーフィルターです。

抽出後のコーヒーかすは、是非コンポストへ!フィルター自体もその役目を終えたら、小さく切り刻めば土に還すことができます。

全てテキサスの自社工場で手作りされています。

Report

Reviews of this shop

RELATED ITEMS